資産形成

【高配当株】配当金報告(2021年8月)再度、日用品代をカバー!【初心者】

2021年11月16日

2021年8月配当金

ブログをご覧頂きありがとうございます!

ゆさ と申します。

一卵性の双子娘の父ちゃんをやらせて頂いてます。

今回は私が8月に獲得した高配当株式の配当金の記録です。

私は資産形成の方法の1つとして高配当株式の購入を行っています。

配当金が入金されることで資産を形成している実感を得ることが出来るのが良い点と思っています。

高配当株への投資は賛否両論ありますが、私としては配当金が入ってくるのは嬉しいですし、配当金を増やしていく過程が楽しいです。

配当金は基本的に再投資する方針ですが、目標金額としては家の固定費を補うことを目指しています。

先月は配当金が少なく目標としていた日用品代の月6000円を超えることができませんでした。

そのため次の目標の達成を目指して頑張ります、

目標

  • 安定的におむつ代の4000円を超える
  • 日用品代の月6000円

Twitterやブログで見かける配当金が高額(※)なので、今から始めるのをためらう方がおられると思いますが大丈夫です。
(※早くから取り組まれている投資の諸先輩方がすごいだけです)

私は始めたばかりの初心者なので頂いた配当金は小額です。

これが高配当株の開始直後の実際なので、これから始めてみようかなという方は参考にして頂き一緒にコツコツ頑張っていきましょう。

2021年8月の配当金

2021年8月の配当金は次の通りです。

日本株

  • 日本電気硝子:3,985円
  • サムティ:126円
  • 上場インデックスファンド豪州リート:920円

計:5,031円

米国株

  • (T)AT&T:$11.7
  • (VZ)ベライゾンコミュニケーションズ:$1.7
  • (DIV)スーパーディビィデンド米国低ベータ:$0.77
  • (BTI)ブリティッシュ・アメリカン・タバコ:13.86$
  • (APPL)アップル:$3.5
  • (PG)プロクター・アンド・ギャンブル:$3.14
  • (ABBV)アッヴィ:$10.29

計:44.96$

合計:約9,976円(1ドル:109.9円換算)

感想

7月より配当金が上昇しました。

また、目標としていた日用品代をクリアしました。

今回配当金が出ている日本電気硝子ですが、すでに手仕舞いをしました

理由としては右肩上がりで株価が推移していたので購入したのですがその後、下落したためです。

下落が止まらなかったため配当金は魅力的だったのですが早目の損切りを決断しました。

現在は株価が上昇しているので結果的にはホールドが正解となっていますが仕方ありません。

損切りを決断する練習になりましたし、そのまま下落する可能性もあったので後悔はしていません。

米国株ではAT&Tの買い増しを止めました

財務状況も改善出来てない様なのとワーナーメディアのスピンオフの話もあって株価下落の可能性が高いと判断したためです。

しばらく様子を見て、場合によっては現金化も検討したいと考えています。

配当利回りが高すぎると減配や株価低下の可能性がある がAT&Tで起こっていると感じていて良い勉強の機会になっています。

さいごに

8月の配当金は円換算で約9,976円でした。

おむつ代の次の目標の日用品代の6,000円を達成できました。

設定した目標を1つ超えることが出来たので素直に嬉しいです。

この調子で配当金を増やしていき、家庭の固定費をどんどんカバーしていきます。

次の目標として下記の2つクリアを目指して頑張ります。

  • 安定して日用品代の月6,000円を超える
  • 次は電気代の月7,000円

電気代の7000円は今月越えていますが、安定して超えるのを目指します。

米国の高配当の個別銘柄はバフェット太郎さんのバカでも稼げる「米国株」高配当投資を参考にしました。

考え方や個別銘柄が挙げられていて、これから高配当株投資を始めようとしている方にも優しい一冊です。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ゆさ

一卵性の双子娘をもつアラフォー父ちゃん。
「双子育児の経験で学んだこと」「資産形成」について発信しています
楽しく双子育児!
楽しく資産形成!

-資産形成
-, ,