資産形成

【高配当株】配当金報告(2021年2月)【初心者】

2021年3月13日

2021年配当金

ブログをご覧頂きありがとうございます!

ゆさ(@twins_touchan)と申します。

一卵性の双子娘の父ちゃんをやらせて頂いてます。

今回は私が2月に獲得した高配当株式の配当金の記録です。

私は資産形成の方法の1つとして高配当株式の購入を行っています。

配当金が入金されることで資産を形成している実感を得ることが出来るのが良い点と思っています。

高配当株への投資は賛否両論ありますが、私としては配当金が入ってくるのは嬉しいですし、配当金を増やしていく過程が楽しいです。

配当金は基本的に再投資する方針ですが、目標金額としては家の固定費を補うことを目指しています。

最初の目標は水道代の月3000円です。

Twitterやブログで見かける配当金が高額(※)なので、今から始めるのをためらう方がおられると思いますが大丈夫です。
(※早くから取り組まれている投資の諸先輩方がすごいだけです)

私は始めたばかりの初心者なので頂いた配当金は小額です。

これが高配当株の開始直後の実際なので、これから始めてみようかなという方は参考にして頂き一緒にコツコツ頑張っていきましょう。

目次

2021年2月の配当金

2021年2月の配当金は次の通りです。

日本株

  • サムティ:142円
  • 上場インデックスファンド豪州リート:460円

計:602円

米国株

  • (T)AT&T:$2.34
  • (VZ)ベライゾンコミュニケーションズ:$1.7
  • (DIV)スーパーディビィデンド米国低ベータ:$0.9
  • (BTI)ブリティッシュ・アメリカン・タバコ:$2.14
  • (APPL)アップル:$2.96
  • (PG)プロクター・アンド・ギャンブル:$2.85

計:12.89$

合計:約1,968円

感想

色々な銘柄をとりあえず少量購入というのをしたので、投資方針が迷走しており方向性が決まっていないと感じました。

ればたらればの話はダメですが、サムティはもっと思い切って購入していれば、キャピタルゲインも得ることができていました。

コロナで下落した時に買う勇気がありませんでした。

米国株はバフェット太郎さんの本を参考にして購入しました。

資金の都合もあるので最初は分散しすぎず、まずは軸を強化していこうと考えています。

配当金投資を長年実施されている方のように、獲得する配当金を徐々に大きくしていきたいです。

さいごに

2月の配当金は円換算で約1,968円でした。

残念ながら先月に続いて最初の目標である水道代3,000円には届かない結果となりました。

コツコツ積み上げて最初の固定費を配当金で支払えるのを目指します。

今回の配当金は再投資していきます。

私よりたくさん配当金が入った方々、尊敬致します!

私と同じくらいの配当金の方々、一緒に頑張りましょう!

最近、個別株を触って小さな損失を積み重ねているので、下手なトレードを重ねるよりは株主優待や配当金を意識した銘柄を購入して放置することを検討中です。

色々試しながら自分に合った形を探していきます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ゆさ

一卵性の双子娘をもつアラフォー父ちゃん。
「双子育児の経験で学んだこと」「資産形成」について発信しています
楽しく双子育児!
楽しく資産形成!

-資産形成
-, ,